今回は、30代の借金の特徴と、おすすめの債務整理方法について、先生に聞いてみましょう!
30代の借金の特徴をまず把握

先生、こんにちは。今日は30代の借金の特徴と30代におすすめの債務整理方法について教えてください。

こんにちは。30代は、家族なども出来て教育ローンや住宅ローンなどの各種のローンを利用する機会も増えますし、収入もそれなりに増えてくるので借金する機会が増えますよ。

そうなんですね。30代になると、借金の総額も大きくなることが多いのでしょうか?

はい、特に住宅ローンなどの大口のローンを組むと、借金額が一気に数千万円になってしまいます。

確かにそうですね。それ以外にも百万円単位の車のローンや教育ローンなど、高額なローンを組む機会も増えますよね。

はい、だから30代の借金は、種類も多くなりますし、借金総額もそれなりに高くなるという特徴がありますよ。

それでも、返済能力があるから通常は何とか返済していっているのですね。

そういうことです。しかし限界が来ると、やはり返済は出来なくなりますし、減給や失業などによって返済が出来なくなるケースもあります。
個人再生がおすすめの場合

30代の借金問題解決におすすめの債務整理方法にはどのようなものがありますか?

まず、30代の場合、住宅ローンを組んでいることが多いですし、借金額もそれなりに大きくなっているケースもあります。だから、この場合には個人再生の住宅資金特別条項を利用することで、マイホームを守って借金を整理する方法がおすすめですよ。

なるほど、住宅ローンがない場合でも個人再生を利用するメリットはありますか?

あります。30代の場合、家族や子供のために預貯金をしていたり生命保険に加入していたりするので、財産がそれなりに築かれているケースがあります。この場合、個人再生を利用すると、財産を守りながら借金を減額することが出来ますよ。

自己破産をすると、財産が無くなってしまうので、家族との生活に対する影響が大きいですね。

そういうことです。
任意整理がおすすめの場合

30代の債務整理で、任意整理がおすすめのケースはありますか?

あります。30代でも、借金の金額がそれほど大きくない場合には任意整理で充分対応可能です。

車のローンがある場合に車を守りたい場合にも、任意整理は有効なんですよね。

はい、車のローン債権者を対象外にして、車のローン以外の借金を任意整理することによって、車を手放すことなく借金問題を解決することが出来ますよ。

それは便利ですね。
債務整理するなら専門家に相談しよう

30代の借金の特徴と30代におすすめの債務整理方法はよくわかりましたが、30代の人が債務整理する場合にも、どの手続が適しているかなどの判断が重要ですね。

はい、だから債務整理をする場合には、弁護士などの専門家に相談依頼することが大切ですよ。

確かにそうですね。じゃあ、まずは無料相談を利用して弁護士に話を聞いてみると良さそうですね。

そのとおりです。がんばってくださいね!
30代の借金は、教育ローンや住宅ローンなど種類も多く、借金総額もそれなりに多額になるという特徴があります。30代の債務整理方法は、住宅ローンがある場合には個人再生がおすすめです。借金額がそれほど大きくない場合には任意整理でも対応出来ます。
30代で債務整理を検討している場合には、無料相談を利用して弁護士にアドバイスをもらいましょう。