hensaisiteinai-syakkin

多数の借り入れ先から借金をして自転車操業状態になっている場合、債務整理に入るタイミングによっては、借金をしてから日が浅く、一度も返済していない借り入れ先がある場合があります。一回も返済していない借金があっても債務整理することは可能なのでしょうか。債務整理の手続によっては問題になることがないのかが心配です。

今回は、一回も返済していない借金がある場合に債務整理出来るのかについて、先生に聞いてみましょう!

任意整理が難しくなる

けんた君けんた君

先生、こんにちは。今日は一回も返済していない借金がある場合に債務整理ができるのかについて、教えてください。

ゆい先生ゆい先生

こんにちは。一回も返済していないと言うことは、債権者からすればはじめから返済する意思がなかったのではないかと思われてしまいますよね。

けんた君けんた君

そうですよね。そんな風に思われたら、任意整理の話し合いは難しくなるんでしょうか?

ゆい先生ゆい先生

はい、そういうことも多いです。一回も返済していない借金がある場合、任意整理をしようとしても債権者に話し合いに応じてもらえなかったり、話し合いが出来たとしても、利息カットが出来ずに全額支払って欲しいと言われてしまうことも多いですよ。

けんた君けんた君

そうなんですか。じゃあ、任意整理をしても思うような効果が得られないですね。

ゆい先生ゆい先生

そうなってしまいます。

個人再生で異議が出される可能性がある

けんた君けんた君

一回も返済していない借金がある場合、債務整理の中でも個人再生で問題になることはありますか?

ゆい先生ゆい先生

あります。個人再生の場合、再生計画案が認可されるために債権者が同意することが必要ですが、一回も返済していない借金があると、債権者から異議が出る可能性が高まりますよ。

けんた君けんた君

そうなったら再生計画案が認可されずに個人再生が失敗してしまいますね。

ゆい先生ゆい先生

その可能性も出てきます。

自己破産で異議が出たり免責不許可事由になる

けんた君けんた君

一回も返済していない借金がある場合、自己破産でも問題になるんでしょうか。たとえば免責が受けられなくなったりしますか?

ゆい先生ゆい先生

そのようなこともあり得ます。一回も返済していない借金がある場合、その債権者から免責に対する異議が出たり、詐欺的な借り入れがあったということで免責不許可事由に該当してしまう可能性もありますよ。

けんた君けんた君

そうなんですね。やっぱり一回も返済していないと債務整理は難しくなるのですね。

ゆい先生ゆい先生

そういうことです。

場合によっては詐欺罪で告訴される可能性も!

ゆい先生ゆい先生

一回も返済していない借金を債務整理しようとした場合、債務整理手続自体が難しくなるだけでは済まない可能性がありますよ。

けんた君うーん

それはどういうことですか?詐欺になってしまうということでしょうか?

ゆい先生ゆい先生

そうです。最悪の場合、詐欺破産罪や詐欺罪で刑事告訴されてしまうおそれもあります。

けんた君けんた君

それは大変ですね。一回も返済しないまま債務整理手続に入るのはとても危険なのですね。

ゆい先生ゆい先生

そういうことです。

債務整理するならまずは専門家に相談しよう!

けんた君けんた君

今回、一回も返済していない借金がある場合に債務整理することには問題があることがわかりましたが、債務整理する場合にはタイミングなどの問題も重要なのですね。

ゆい先生ゆい先生

はい、だから債務整理したい場合には弁護士などの専門家に相談してアドバイスをもらうことが大切ですよ。

けんた君けんた君

確かにそうですね。じゃあ、まずは無料相談を利用して自分の借金の状況を説明して、話を聞いてみると良さそうですね。

ゆい先生バイバイ

そのとおりです。がんばってくださいね!

まとめ
一回も返済していない借金がある場合、任意整理の話し合いは難しくなり、個人再生や自己破産でも手続進行が困難になる可能性があります。最悪の場合、詐欺罪などで刑事告訴される可能性も出てきます。

債務整理にはタイミングも重要なので、債務整理したい場合には弁護士などの専門家に相談してアドバイスをもらうことが大切です。

おすすめの相談先はこちら!
24時間365日受付「全国対応!!」