kabaraikinseikyu-demerit

過去に高利息な消費者金融やクレジットカードのキャッシングなどを利用していた場合、過払い金が発生している場合があります。過払い金請求をすると多額のお金が返ってくることもありますが、過払い金請求にデメリットはあるのでしょうか。家族に知られることがあるのかなども気になります。

今回は、過払い金請求にデメリットがあるのかについて、先生に聞いてみましょう!

家族に知られず過払い金請求する方法

けんた君けんた君

先生、こんにちは。今日は過払い金請求をする場合にデメリットがあるのかについて、教えてください。

ゆい先生ゆい先生

こんにちは。過去に消費者金融やクレジットカードのキャッシングなどの高利率な取引をしていた場合には、払いすぎ利息である過払い金を取り戻すことが出来るケースがあります。

けんた君うーん

そうなんですね。それで、過払い金請求をすると家族に知られるなどのデメリットはありますか?

ゆい先生ゆい先生

それはありません。過払い金請求をしても、家族に対して連絡や通知はありませんよ。

けんた君うーん

でも、自分で手続きをしていたら、相手方業者からの連絡書が自宅に届いたり電話がかかってきたりしますよね?

ゆい先生ゆい先生

その恐れはあります。だから過払い金請求を家族に内緒で進めたい場合には、弁護士や司法書士に依頼するのがおすすめですよ。

けんた君けんた君

そうしたら、業者から直接連絡が来ることがなくなって、家族にバレるリスクが低くなりますね。

ゆい先生ゆい先生

そういうことです。

過払い金請求するとブラックリスト状態になる?

けんた君うーん

過払い金請求をすると、ブラックリスト状態になってローンやクレジットカードの利用が出来なくなるというデメリットはありますか?

ゆい先生ゆい先生

それはありません。以前には過払い金請求をすることによって信用情報に事故情報が記録されてブラックリスト状態になることがありましたが、今はこのような運用は行われていません。

けんた君けんた君

ということは、過払い金請求をしても自分名義で住宅ローンを組んだりクレジットカードを作ることが出来るのですね。

ゆい先生ゆい先生

そういうことです。ただし、任意整理をした場合で、他の借金では残債の支払いが残った場合には、そのことによってブラックリスト状態になってしまいますよ。

けんた君けんた君

わかりました。過払い金請求でブラックリスト状態にならないのは、あくまで、手続き全体を通じて過払い金請求をしただけで済んだ場合に限るということですね。

ゆい先生ゆい先生

そういうことです。

間違ってブラックリスト状態になってしまった場合の対処法

ゆい先生ゆい先生

過払い金請求をしてもブラックリスト状態になるデメリットはありませんが、稀に間違って事故情報が記録されて、ブラックリスト状態になってしまうことがありますよ。

けんた君うーん

そうなんですか。その場合、どのように対処すればいいんでしょうか?

ゆい先生ゆい先生

過払い金請求をしただけで間違って事故情報が記録されたら、信用情報機関に対して訂正請求をすることが可能です。

けんた君けんた君

じゃあ、過払い金請求後になぜかクレジットカードが作れないなどの問題が起こったら、まずは情報開示請求をして自分の情報を確認して、間違っていたら訂正請求をするといいですね。

ゆい先生ゆい先生

そういうことです。

過払い金請求するなら専門家に相談しよう

ゆい先生ゆい先生

過払い金請求をした場合のデメリットについて解説しましたが、このようなことは弁護士などの専門家に聞かないとなかなか判断できないことですよ。

けんた君けんた君

そうですね。過払い金請求をしたい場合には、弁護士のアドバイスが必要だと感じました。

ゆい先生ゆい先生

まずは負担の少ない無料相談を利用すると良いでしょう。

けんた君OK

それがよさそうですね。ありがとうございました。

まとめ
過払い金請求をしても、弁護士などの専門家に手続きを依頼すれば家族にバレることはありません。過払い金請求をしてもブラックリスト状態になるデメリットもありません。間違って事故情報が記録された場合には信用情報期間に対して訂正請求をすることが出来ます。過払い金請求したい場合には弁護士に相談しましょう。

おすすめの相談先はこちら!
24時間365日受付「全国対応!!」