今回は、債務整理の無料相談を受けても本当に依頼しなくて大丈夫なのかについて、先生に聞いてみましょう!
債務整理前の弁護士無料相談について解説

先生、こんにちは。今日は、債務整理の弁護士無料相談を受けた場合、本当に債務整理手続を依頼しないで相談だけで終わっても良いのかについて教えてください。

こんにちは。借金問題に悩んでいる場合、多くの法律事務所や法務事務所で借金の無料相談を受け付けていますね。

そうなんです。通常なら法律相談料が30分5000円などかかるので、これが無料になるのは助かるのですが、実際には無料相談を受けたら債務整理手続を依頼しなければならなくなるのはないかが心配なんです。

なるほど。債務整理手続を依頼すると、数万円~数十万円の費用がかかるので、結局依頼が必要になるなら無料相談自体を躊躇してしまいますね。

はい、だから債務整理の無料相談をしても本当に依頼しないで済むのかについて知りたいんです。
無料相談しても無理な勧誘はない

債務整理の弁護士無料相談を受けても本当に依頼しないで済むのかということですが、実際に無料相談を受けたとしても、依頼する必要はありませんよ。

建前上はそう言っていても、たとえば債務整理を強く勧誘されたり、債務整理を依頼するまで相談を終わりにくい状況にされたりして、事実上債務整理の依頼を押しつけられることはないのでしょうか?

そんなことはありません。それにもし悪質な事務所でそのような目に遭ったら、帰ってからすぐにキャンセルの連絡をして、お金も支払わなければ大丈夫ですよ。

そうなんですね。普通の事務所ではそのような無理な勧誘はないものですか?

ありません。実際、そんなことをしていれば評判が落ちて、弁護士事務所の営業が出来なくなってしまいます。普通の事務所では債務整理の無料相談を利用しても無理な勧誘はないので、安心しましょう。

それを聞いて安心しました。
複数の事務所で無料相談を受けても良い

債務整理の弁護士無料相談を受けても依頼しないで、複数の弁護士事務所で無料相談を受けて比較することも出来ますよ。

そうなんですね。債務整理を依頼する前には、複数の事務所を比較した方が良いですよね。

はい、複数の事務所を比較する一番の方法は、各弁護士事務所で無料相談を受けることです。

複数の事務所で無料相談を受けられるというのは、各法律事務所で無料相談だけ受けて依頼しないということが前提になっていますね。

はい。実際にこのような方法で無料相談を利用している人はたくさんいます。このことからしても、債務整理の無料相談を受けても本当に依頼しないで大丈夫だということがわかるはずですよ。

確かにそうですね。よくわかりました。
気軽に無料相談を利用しよう

今回、債務整理の弁護士無料相談を受けても、具体的な債務整理手続を依頼しないで大丈夫だとわかりましたが、そうだとしたら気軽に無料相談を利用出来ますね!

はい、そのとおりです。だから借金問題で悩んだら、気軽に弁護士無料相談を利用して弁護士のアドバイスをもらうといいですよ。

よくわかりました。ありがとうございました。
債務整理の弁護士無料相談を利用しても、実際に債務整理手続を依頼しないで終わることが可能です。弁護士からの無理な勧誘もありませんし、複数の弁護士事務所で無料相談を受けて、依頼しないで比較することも可能です。
借金問題で悩んでいる場合には、気軽に弁護士無料相談を利用して弁護士にアドバイスをもらいましょう。