ninniseiri-merit-demerit

消費者金融やクレジットカード、銀行カードローンなどの借金がかさんで返済が苦しくなったら任意整理で解決する方法が効果的です。任意整理は債務整理手続きの中でも比較的取り組みやすく、債務者本人が自分で手続きすることもありますが、任意整理を自分で手続きすると、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

今回は、任意整理を自分でする場合のメリットとデメリットを先生に聞いてみましょう!

Point「弁護士に依頼したいけど費用やスキルが不安」と考えている人は、こちらの記事も参考にしてみてください。

任意整理や個人再生、自己破産など債務整理の費用の相場は?

任意整理に強い弁護士の探し方は?得意な弁護士はいる?

任意整理について簡単におさらい

けんた君けんた君

先生、こんにちは。今日は、任意整理手続きを自分でする場合のメリットとデメリットを教えてください。

ゆい先生ゆい先生

こんにちは。任意整理は債務整理手続きの一種で、債権者と直接交渉して借金返済金額と返済方法(分割期間や分割回数)などを決め直す手続きのことですね。利息支払をカットすることが可能なので、借金返済金額を減額することができ、返済が楽になります。

けんた君けんた君

裁判所を利用しないから、個人が比較的自分でも取り組みやすいんですよね。

ゆい先生ゆい先生

そうですね。実際に任意整理手続きを自分でする人もいますよ。

任意整理を自分で手続きするメリット

けんた君うーん

任意整理を自分ですると、どのようなメリットがあるんでしょうか?

ゆい先生ゆい先生

自分で手続きする場合の一番のメリットは、なんといっても費用がかからないことです。任意整理を弁護士などの専門家に依頼すると、債権者1件について2万~4万円の着手金がかかりますが、自分で手続きしたらこれらの費用はかかりません。

けんた君けんた君

自分で手続きしても実費はかかりますよね。

ゆい先生ゆい先生

それはかかります。でも、任意整理の場合には実費は債権者との通信費や郵便費用くらいなので、実費は数千円程度で済みますよ。

けんた君けんた君

自分で手続きしたら、弁護士事務所に行くなどの手間も省けますよね。

ゆい先生ゆい先生

はい。ただ、手間という問題で言うと、自分で手続きする方が面倒な作業が増えるので、何とも言えないですね。

任意整理を自分で手続きするデメリット

けんた君けんた君

任意整理を自分でする場合のデメリットを教えてください。

ゆい先生ゆい先生

まず、債権者との交渉や面倒な利息制限法引き直し計算などをすべて自分でしなければならないという点が大きなデメリットになります。

けんた君けんた君

自分で計算すると、計算を間違うこともありそうですね。

ゆい先生ゆい先生

それもあります。任意整理では利息制限法に引き直した金額での返済になるので、計算を間違うと影響は大きいですよ。それに債権者との交渉でも、こちらが素人だとつけこまれて不利な条件での和解になってしまうこともあります。

けんた君けんた君

自分で任意整理の対応をする場合、債権者からの督促も止まらないんですよね?

ゆい先生ゆい先生

はい。弁護士などの専門家に依頼した場合には返済督促を含めてすべての連絡は弁護士を通じることになりますが、自分で手続きする場合にはすべて自分宛に連絡通知が来ますので、督促は止まりません

けんた君けんた君

ということは、自分で任意整理する場合、家族に秘密にすることも出来ませんね。

ゆい先生ゆい先生

それは無理でしょうね。

【ポイント】不用意に自力で交渉を始めた場合のリスク

大手消費者金融を中心に「弁護士資格をもたない人からの任意整理交渉には対応しない」という方針をとっている貸金業者も存在します。

こうした債権者に対し、不用意に自力で借金減免を求めると、すぐに債権回収訴訟や担保売却手続きへと進んでしまう懸念があります。「費用を節約したい」「弁護士を探すのが面倒」とコストを惜しんでいると、かえってますます借金の状況を悪化させてしまうのです。

任意整理を自分でするメリット・デメリットの表

メリット 費用が安く済む
デメリット 1、面倒な作業が必要
2、計算間違いが起こる可能性がある
3、交渉がうまくいかず不利な条件での和解になることがある
4、債権者からの督促や連絡がストップしない

任意整理するなら結局どうするのがいいの?

けんた君けんた君

任意整理を自分でする場合のメリットとデメリットはわかりましたが、結局任意整理は弁護士などの専門家に依頼する方がよさそうですね。

ゆい先生ゆい先生

はい、それはほぼ間違いないでしょう。任意整理を弁護士に依頼したい場合、まずは無料相談を利用して話を聞いてみることがおすすめですよ。

けんた君けんた君

まずは法律事務所や法務事務所に連絡をして、無料相談の申し込みをすると良さそうですね。

ゆい先生バイバイ

そのとおりです。がんばってくださいね。

まとめ
任意整理を自分で手続きすると、費用が安く抑えられるメリットがあります。しかし、書類の取り寄せや計算などの面倒な作業が必要になり、計算間違いが起こるリスクもありますし、債権者との交渉がうまくいかないなどのデメリットがあります。自分で手続きすると、債権者からの督促も止まりません。任意整理をする場合には、弁護士に相談依頼する方法がおすすめです。

おすすめの相談先はこちら!
24時間365日受付「全国対応!!」